今月の給料はこんな感じでした。

残業を38時間したので、手取りが大体27万円くらい。
先月だか今月頭に嫁を扶養に入れたので所得税と住民税が下がるかなぁと思って見てみました。
所得税 | 住民税 | |
7月分 | 4730円 | 20400円 |
8月分 | 7040円 | 21600円 |
あれ!?増えてる!!
所得税は先月よりも給料が多いからしょうがないにしても住民税はなぜ上がってるの!?
住民税は下がらないんだっけ?
もしかしたら来月から下がるのかな。
もうちょっと様子を見ないと分からないですね。
今月の給料はこんな感じでした。
残業を38時間したので、手取りが大体27万円くらい。
先月だか今月頭に嫁を扶養に入れたので所得税と住民税が下がるかなぁと思って見てみました。
所得税 | 住民税 | |
7月分 | 4730円 | 20400円 |
8月分 | 7040円 | 21600円 |
あれ!?増えてる!!
所得税は先月よりも給料が多いからしょうがないにしても住民税はなぜ上がってるの!?
住民税は下がらないんだっけ?
もしかしたら来月から下がるのかな。
もうちょっと様子を見ないと分からないですね。
コメント